久々の話題『ブログ活動』、『YouTube活動』について。
ブログ初心者は卒業?ブログで稼げるか?
.jpg)
いや〜久々に振り返ってみると、ブログを始めてから1年と3ヶ月!
「すごい!」😲
自分で自分を褒めます。
最初のころはAmebaを使って、毎日の習慣に。
最近は毎日ではないので、振り返ってみると、良く毎日、書く話題を見つけてきたな〜と。
そして今年1月から自分のブログウェブを立ち上げ、発信。
話題は相変わらず”食ネタ”、”ラスベガス”、”地元LA"など。
結構、ラスベガスに関してはがんばって、最新情報にホテル、レストランなどの記事を掲載してるのですが、どうやら検索でアクセスの多いのは
『ロサンゼルスのラーメン屋さん』
らしいです。
確かにがんばって書いた記事なので、アクセスが多いのは嬉しいのですが、
「ラスベガスは〜?!」、て感じです。
ラスベガスは歩いていても、以前ほど日本人を見かけることがなくなったので、やっぱり旅行に行ってない=検索もされてないんですかね。
ブログを書き始めたころは”ボケ防止になる!”、素晴らしいと思ってました。
でもどうせ書くなら少しでも収入に、とアフィリエイトも始めて見たのですが、サッパリです。💧
やっぱりこのあたりは商品の紹介とか、具体的に書いていかないと駄目なんですかね。
久しぶりに『ブログ活動』の記事を書いたので、
これを機会に儲かる方法を模索してみようかな!!
稼げるようになって、”その手?”の記事を披露してみたいです。
YouTubeも難しい、やっぱりセンスなのかな
なんだかブログと違って、YouTubeは「ラスベガス」の検索や興味のある方が多いんでしょうかね。
夏場になってアクセス数が増えてきました!㊗︎
でも登録者数が...
何万人というファンを持つユーチューバーの皆さん、本当すごいですね。
私が共感?したYouTubeで
「まずは100本の動画を上げてみてください、それでも駄目なから諦めてください」
とありました。
確かに、動画の数が増えてくると、作り方とか、表示の仕方とか、徐々にコツが少し分かってくるところもあるので、数をこなすというのは大事なんだな〜と思いました。
さて、100本目をアップする時に成功しているのか、それとも諦める、になるのか、
もう少し先です。
引き続き、ブログにYouTubeにアップしていきますので、
応援、よろしくお願いいたします!🥰